光り写り 全身がキラキラ輝きがある錦鯉
光り写りは錦鯉の中で墨が入り、全身のウロコが輝いている品種
光り写りは錦鯉の中で全身のウロコがキラキラと輝いている品種の総称です。
その中でも黒い墨が入っている錦鯉を光り写しといいます。
光り写りの中には昭和三色の光り写り、白写りの光り写りなどがあります。
例えば昭和三色の光り写りのことを「金昭和」などとよびます。
錦鯉の中でも輝きがつよい光り写り
錦鯉の中でも黄金やプラチナなどの品種と同じように輝きが強い錦鯉です。
白地はまるでプラチナの錦鯉のように輝いています。
また、紅のウロコも輝きも持ち、より明るく感じます。
紅白などの紅は重みのある赤色や朱色ですが、光り写りの場合、ややオレンジかかった紅が特徴的です。
黒い墨の部分も輝きによりややグレーかかって見えます。
プラチナについては「黄金 プラチナ 全身が輝く水槽でも楽しめる錦鯉」にも詳しく解説しています。
質の高い光り写りとは?
金昭和のような昭和三色であれば、評価方法は昭和三色と同じように評価されます。
黒い墨、白地、紅と全体のバランスや緋盤がしっかりしている鯉などは評価が高いです。
また、黒色が濃く胸ビレに黒い墨が面になっていれば将来より黒がはっきりとでる可能性が高いです。
黒い墨をもたない光り写りは光り模様という錦鯉の品種
紅白のように品種によっては黒い墨がない錦鯉もいます。
そのような錦鯉で光沢をもっている品種のことを光り模様とよびます。
金昭和などと同じように呼び方があり、紅白の光り模様のことを「桜黄金(さくらおうごん)」とよびます。
また、大正三色の光り模様の場合「大和錦(やまとにしき)」と呼ばれ世界各国で人気があります。
上画像は大正三色の光り模様である大和錦です。